|
|
1
|
2
|
3
|
4
-
オリライ(小牧)
オリライ(小牧)
2023年3月4日 10:00 AM - 1:00 PM
名鉄小牧ホテル, 日本、〒485-0029 愛知県小牧市中央1丁目 260番地
|
5
-
オリライ(静岡市)
オリライ(静岡市)
2023年3月5日 1:30 PM - 4:00 PM
静岡市 南部生涯学習センター, 日本、〒422-8074 静岡県静岡市駿河区南八幡町25−21
檻の中のライオンin静岡
https://facebook.com/events/s/%E6%AA%BB%E3%81%AE%E4%B8%AD%E3%81%AE%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E8%AC%9B%E6%BC%94%E4%BC%9Ain%E9%9D%99%E5%B2%A1%E5%B8%82/894939308601157/
けんぽうって何だろう?私たちの生活にどう関わってるの?
楾大樹弁護士による、パペットを使った、面白くてわかりやすい憲法のお話。
日本全国で600回以上開催され好評を博しています。憲法と聞いただけで「難しそう!」と反応してしまう、そこのアナタ!騙されたと思って一度聴いてみてください。
憲法ってなに? 誰のもの?
じっくり考えてみませんか?
今だから知りたい憲法のお話!
私たちの権利や、個人として尊重されることとはどういうことか?
生活や人権にもとても深く関わっているのが憲法です。
★平和な国であってほしい
★自分らしく生きたい
★人としての尊厳を守りたい
誰しも願う事なのではないでしょうか。
憲法って誰のためのものなのか?
憲法書では異例のベストセラー、『檻の中のライオン』の著者はんどう大樹弁護士が来静!
小中高大学・短大や自治体なども主催し、全国47都道府県で600回以上(2023年1月時点)も開催されていて、面白いと好評を博している、噂の講演会。
貴重な機会をお見逃しなく。
日時:2023年3月5日(日)
13:00開場
13:30〜16:00
会場:静岡市南部生涯学習センター1階ホール
(静岡市駿河区南八幡町25-21)
駐車場に限りがございますので、乗り合わせにてお越し下さい。
参加費2000円(憲法条文クリアファイル付き)
高校生以下無料
講師: 楾大樹(はんどう たいき)氏。
1975年生まれ、ひろしま市民法律事務所所長、弁護士。
主な著書として、
『檻の中のライオン 憲法がわかる46のおはなし』
『けんぽう絵本 おりとライオン』
『檻を壊すライオン 時事問題で学ぶ憲法』
中でも『檻の中のライオン 憲法がわかる46のおはなし』は、憲法書としては異例のベストセラーで、中学公民資料にも大きく掲載され、中学入試や進研模試(大学受験)にも出題された話題作です。
|
6
|
7
|
8
-
憲法漫才(長野)
憲法漫才(長野)
2023年3月8日 6:30 PM - 8:00 PM
ホテル信濃路, 日本、〒380-0936 長野県長野市中御所岡田町131−4
★国際女性デー長野集会
日時:2023年3月8日(水)18:30~20:00
講師:四谷姉妹(弁護士岸松江&青龍美和子)
講演テーマ:「私たちは戦争をゆるさない!もっとあなたに憲法を~漫才とコントで語る平和とジェンダー平等~」
会場:メイン会場「ホテル信濃路 穂高の間」(講師はオンライン出演)
主催:3.8国際女性デー長野集会実行委員会
See more details
•
|
9
-
オリライ(交野市)
オリライ(交野市)
2023年3月9日 1:00 PM - 4:00 PM
私市BASE(大阪府交野市私市9丁目4-5)
|
10
-
オリライ(大国町)
オリライ(大国町)
2023年3月10日 6:00 PM - 8:00 PM
社会福祉法人ピースクラブ 4階多目的室
憲法のおはなし
檻の中のライオンin大阪 大国町
https://fb.me/e/1ZmNDtmKo
講師 楾(はんどう)大樹 弁護士
ひろしま市民法律事務所所長・弁護士
憲法本としては異例のベストセラー、今いちばんわかりやすい憲法入門書として話題の『檻の中のライオン 憲法がわかる46のおはなし』(中学校公民資料集に大きく掲載)、『けんぽう絵本 おりとライオン』著者
檻の中のライオン講演は全都道府県で680回以上開催され大人気!
|
11
-
憲法カフェ(文京区)
憲法カフェ(文京区)
2023年3月11日 2:00 PM - 4:00 PM
★学習会「機構危機と戦争で 私たちの食糧はどうなるの?
講師:青龍美和子弁護士
日時:2023年3月11日(日)14:00~16:00
会場:文京区汐見地域活動センター2階・洋室A・B
主催:新日本婦人の会文京支部
See more details
•
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
-
オリライ(青葉区)
オリライ(青葉区)
2023年3月18日 10:00 AM - 12:30 PM
檻の中のライオンin横浜青葉区
講師 楾 大樹
会場 くらしてらす(横浜市青葉区市ヶ尾1161-8 市ヶ尾デポー3階)
|
19
-
オリライ(磯子区)
オリライ(磯子区)
2023年3月19日 2:00 PM - 5:00 PM
檻の中のライオンin横浜市磯子区
https://fb.me/e/13ErPjIKs
講師:楾 大樹 弁護士
日時:2023年3月19日(日)14時〜17時
会場:さおとめ智子ジェンダー政策研究会事務所
横浜市磯子区洋光台6-20-1大久保ビル2階
参加費:500円(檻の中のライオン憲法クリアファイルつき)
|
20
-
オリライ(新横浜)
オリライ(新横浜)
2023年3月20日 10:00 AM - 12:30 PM
檻の中のライオンin新横浜
https://facebook.com/events/s/573159261395277/
日程 3月20日(月曜)
時間 10:00から12:30
※延びる場合があります
場所 生活クラブオルタナティブ生活館 5階のまなびや
https://kanagawa.seikatsuclub.coop/news/detail.html?nid=0000016965
参加費 500円
※憲法ファイル付き
※学生さん200円
お申し込み先
つるみコモンズメールアドレス
turumi.commons@gmail.com
もしくは、佐々木ミカへメッセージやお母ちゃん学公式LINEからお申し込みください
どなたでもご参加できます!
檻の中のライオンとは???↓
権力をライオン、憲法を檻にたとえて、「憲法はなぜあるのか?」という根本のところを一般の人々に分かりやすく伝えようとする、今話題の憲法入門書である。
絵が豊富に使われていて、各テーマが1頁または2頁にまとめられており、非常に手に取りやすく工夫されている。各テーマのポイントは、ライオンと檻を中心とする絵に集約されており、一見して明快である。そこでいざ読み進めてみると、憲法全体をひととおり解説していながら、ニュースで話題の憲法問題まで触れており、とても手ごたえのある内容となっている。そんな本書は、まさに子どもから大人まで、広く国民が憲法を理解することを目指した意欲作である。
現実には多くの人々が、憲法を意識することなく平穏な生活を送っている。本書を読むと、そのような平穏な生活が守られているのは、実は憲法のおかげであることを深く理解できる。
はんどうさんが落語家のように面白おかしくでも真剣にぶっちぎりで語ります!
|
21
-
オリライ(座間)
オリライ(座間)
2023年3月21日 10:00 AM - 11:00 AM
檻の中のライオンin座間
https://facebook.com/events/s/553728326740709/
講師:はんどうたいき氏
(ひろしま市民法律事務所 所長)
『檻の中のライオン』著者
檻の中のライオン講演は、全都道府県で600回以上開催されており、楽しくわかりやすいと好評を受けています。
日時:2023年3月21日(火・祝)
会場:相武台前自治会館
(座間市相武台1丁目23-11)
最寄り駅は小田急小田原線相武台前駅北口(改札出て右手 徒歩2分)
参加費:1000円(憲法条文クリアファイル付き)
事前申し込み:要
申し込み・問い合わせ先:生活クラブ相武台デポー運営委員会/座間コモンズ運営委員会
•
|
22
-
オリライ(千葉鴨川)
オリライ(千葉鴨川)
2023年3月22日 1:00 PM - 3:30 PM
https://facebook.com/events/s/923138435481628/
学校では教えてくれない憲法のお話
「檻の中のライオン🦁」in 鴨川 awanova
📚憲法って私たちの生活に
どう関係あるの?
「憲法って難しそう…」
「ニュースを見てもよく分からない」🤔
そんなあなたにこそオススメ!
いま知っておきたい憲法の基本を
楾(はんどう)弁護士がパペットを使って分かりやすく教えてくれます♪
日本全国で600回以上開催され好評を博しています。
生活と憲法のつながりを知って、一緒に考えてみましょう!
🐰楾大樹(はんどうたいき)🦁
ひろしま市民法律事務所所長・弁護士
動物のかわいいキャラクターで「憲法」を分かりやすく解説したベストセラーの「檻の中のライオン」の著者
難しいと思われがちな憲法問題を一般向けに伝える講演会は「落語みたい!」「分かりやすい」と好評で、小学生から高齢者までファン急増中⭐︎
🐰日時🐰
3月22日(水)
13:00-15:30
予約不要✨
🐰場所🐰
古民家したさん (〒296-0231 千葉県鴨川市釜沼1009)
オーガニックマーケット awanova
🐰参加費🐰
資料代200円
※当日、資料代とは別にドネーション(寄付)を集めさせていただきます!
🐰お問い合わせ🐰
当イベントページまたは下記主催者にお問い合わせください。
畑中 080-5375-1207
元沢 090-1616-9885--
See more details
•
|
23
-
オリライ(大網白里)
オリライ(大網白里)
2023年3月23日 9:30 AM - 12:30 PM
檻の中のライオン憲法大網白里 https://facebook.com/events/s/559964466106900/
🌳講師🌳
楾 大樹 (はんどう たいき)弁護士
ひろしま市民法律事務所 所長
🦁著書🦁
『檻の中のライオン 憲法がわかる46のおはなし』
『けんぽう絵本 おりとライオン』
『檻を壊すライオン 時事問題で学ぶ憲法』
中でも『檻の中のライオン 憲法がわかる46のおはなし』は、憲法書としては異例のベストセラー🦁
中学公民資料にも大きく掲載。
中学入試や進研模試(大学受験)にも出題されている話題作です。
※今年の高校入試でも採用されました!!!
🌞日時🌞
3月23日(木) 9:15 集合
9:30〜12:00 講演会
🦁申し込み🦁
①お名前 (参加者全員分お願い致します)
②参加人数 (大人○名、こども○名など)
③交通手段 (自転車・車など)
④事前ペイペイ払い可否について
⑤ご連絡先
上記を記載の上
Rie Kuriのmessengerまでお願い致します。
🌳場所🌳
大網白里市神房 (場所は申込後にお知らせ致します)
📚参加費📚
大人/2000円
小学生〜大学生/ 200円
※オリライキャラクターのかわいいファイル付き🦁 ※駐車場に限りがある為、なるべく乗り合わせで来て下さると助かります
※リノベーション前の古民家での開催です。水回りなどの経年劣化が見られます。
※スリッパ持参お願い致します
See more details
•
|
24
|
|
|
27
|
28
-
オリライ(浦安)
オリライ(浦安)
2023年3月28日 9:45 AM - 12:15 PM
檻の中のライオンin浦安
https://facebook.com/events/s/161394359656151/
いちばん分かりやすい憲法の入門書として人気の『檻の中のライオン』著者の楾 (はんどう)さんをお招きして、パペット人形を使って憲法についてお話していただきます。 本もとっても分かりやすいですが、この講演会は本とは少し違ったアプローチで問いかけながら、ホットな時事や全国の教育現場のエピソードなども交えながら楽しく学べる構成になっています✨ (講演は全都道府県累計で700回以上!)
🌳講師🌳 楾 大樹 (はんどう たいき)弁護士 ひろしま市民法律事務所 『檻の中のライオン 憲法がわかる46のおはなし』『けんぽう絵本 おりとライオン』『檻を壊すライオン 時事問題で学ぶ憲法』著者
🌞日時🌞 3月28日(火) 9:45-12:15 申し込みはこちら→https://www.kokuchpro.com/event/machikko/
📚参加費📚 大人/1200円(ファイル付き) 中学生以上の学生/500円(ファイル付き) 小学校以下無料
会場 #浦安まちづくり活動プラザ 3階 第2多目的室 千葉県浦安市入船5丁目45-1 まちづくり活動プラザ 3階
🕊問合せ📲 machikko.urayasu@gmail.com または 090-9678-7230まで、お気軽に!
※当日、ドネーション(寄付)も集めさせていただきます☺️ --
See more details
•
|
29
|
30
|
31
|
|
|